F1 ニュース&コラム Passion

2014 Rd.4 中国GP 観戦ガイド タイヤ作戦編

2014年の第4戦として開催される中国GPのタイヤ戦略を予想しよう。 【タイヤ】 ピレリタイヤはソフトとミディアム・タイヤを持ち込む。これは今年3回目のタイヤペアである。 ミディアムは作動温度領域が低く中国の低い気温にはあう。ソフトの作動温度領域は高い。その為、ソフトタイヤはグレイニングに見舞われる機会が多くなる。 二つのタイヤの予想タイム差は1秒以上で、タイヤ選択は悩ましい。だがレースでのタイム差は少なくなると予想される。特に気温が低い場合はタイヤ選択は難しい。 同じタイヤセットだったメルボルンではソフト、ソフト、ミディアムの2ストップがメインの作戦だった。オーストラリアGPでのタイヤ交換時期は12周と36周で、ミディアムタイヤはオーストラリアGPでは20周前後走れた。 メルボルンよりは高速コーナーが多いが、セパンほどは多くない。気温はより低く、摩耗率は平均レベル。マレーシアと違い、フロントタイヤが重要な鍵を握る。フロントタイヤの温まりが特に予選では重要。 長い直線でタイヤが冷えると、ターン14が難しくなるので、タイヤを冷やさない対策が必要。 フロントタイヤは大きく曲がり込むコーナーで左フロントタイヤに大きな負荷がかかる。ただしリアタイヤのタレには気をつけないと、コーナーの後に続く長いストレートでオーバーテイクされる可能性が高い。 予選ではフロントのタイヤを素早く温めたいので、タイヤへの負荷が高いマシンは有利。 【ピット戦略】 ロスタイムは19秒+静止時間(約22秒)。 昨シーズンの勝者は2ストップであった。 チームのシミュレーションによると2ストップは3ストップよりも数秒速いが、最後の数周はタイヤが苦しくなる。 ここは追い抜きが比較的容易であり、トラフィックはそれほど大きな問題にはならないので、単純に最も速い戦略を選択できる。 ただしメルセデスのパワーユニット搭載車はストレートが速いので、レッドブルやフェラーリは、ウィリアムズやFインディアに苦しむ可能性がある。 ターン1は右に大きく回り込むコーナーで、左のフロントタイヤに大きな負荷がかかる。この左フロントタイヤがタイヤ交換時期を決める。 ウィリアムズとフェラーリはタイヤのタレが厳しいので、3ストップの可能性がある。メルセデスはマシンも速いが、タイヤの持ちもいいので、2ストップは可能。 昨年よりコンパウンドは固く、タイヤ戦略面で見ると今年の中国は非常に興味深い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください