F1 ニュース&コラム Passion

ウィリアムズ 2007年トヨタエンジン使用

かねてから噂になっていたウィリアムズが2007年シーズンよりトヨタエンジンを使用する契約がほぼまとまったようだ。 これにより有力チームの中で唯一、ワークスエンジンを持たなかったウィリアムズが強力な武器を得る。 しかし、トヨタはこの契約から何を得るのだろう。 トヨタはお金には困っていない。 実際、この契約はエンジンの無償供給のようだ。 このエンジン供給はミッドランドへのものとは意味が違う。 ミッドランドがトヨタと順位を争うことは考えられない。 しかし、ウィリアムズは違う。 トヨタと正面からぶつかる場面も多いだろう。 ではなぜ、世界チャンピオンを狙うトヨタが強力なライバルであるウィリアムズへ強力な武器を与えるのか? 参戦以来、苦戦の続くトヨタ。 世界チャンピオンへの道は長く遠い。 チャンピオンになれるのであれば、シャシーがトヨタでなくてもいいと考えたとしても不思議ではない。 マーケティング的に言えば、それでも十分なインパクトはある。 ウィリアムズへのエンジン供給はレクサスブランドでおこなうことも検討されているらしい。 そしてこの契約は、トヨタにとってもう一つ深い意味がある。 この契約にはウィリアムズからトヨタへの技術的な情報の共有が含まれているようなのだ。 つまり、トヨタはエンジン供給の見返りに自分たちが苦手なシャシー面での情報を得るのだ。 さらにはトヨタはウィリアムズへの資本提携も視野に入れている。 そうすることにより、より緊密な提携が可能になる。 問題はBMWによる資本導入を頑なに拒んだウィリアムズがどこまでトヨタの資本を受け入れるのかが問題だ。 BMWとウィリアムズとは導入する資本の額で折り合いがつかず、BMWはザウバーを完全買収する道を選択した。 可能性は低いと思うがトヨタがウィリアムズを完全買収する可能性もゼロではない。 トヨタほどの規模があれば、F1のビッグチームとはいえ買収するお金には困らない。 問題はウィリアムズがそれを望むかどうかだ。 フランク・ウィリアムズもパトリック・ヘッドも共に若くはない。 引退を考えてもおかしくない年齢だ。 個人的には有力チームで最後に残った独立系であるウィリアムズにメーカー資本が入るのは複雑な心境だ。 しかし、現代F1は個人規模のチームが生き残れる道が狭くなっている。 はたして、ウィリアムズとトヨタの提携がエンジンだけなのか、技術的な提携も含むのか、資本提携まで踏み込むのか。 注目して見ていきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください