中国GPでロズベルグは2位のベッテルに対して37秒もの大差をつけて優勝した。まぁ、メルセデスは速いから仕方ないよなと思うかもしれない。 だが実はオーストラリアGPでは3位のベッテルに対して9.6秒差、バーレーンGPでも2…
中国GPでメルセデスが速かったもうひとつの理由

中国GPでロズベルグは2位のベッテルに対して37秒もの大差をつけて優勝した。まぁ、メルセデスは速いから仕方ないよなと思うかもしれない。 だが実はオーストラリアGPでは3位のベッテルに対して9.6秒差、バーレーンGPでも2…
View image | gettyimages.com 昨年型マシンでの2015年シーズン参戦が既存チームから否決されたマルシアだが、奥の手を用意しているようである。 彼らは第3戦の中国GPから2015年…
中国GPで可夢偉は3ストップ作戦を選択。その為、最後のスティントで古いタイヤを履くビアンキを追い上げて最終ラップでかわして、17位に上がったのであるが、なんとここでアクシデントが発生した。