今回、可夢偉の状態は悪くなかった。予選でもライバルのトラブルに助けらながらも18位。これはこの遅いマシンではなかなか実現できないポジションである。マルドナドのペナルティで17位からスタートした可夢偉は、ウェットコンディシ…
2014 Rd.11 ハンガリーGP観戦記 大逆転のハミルトンとロズベルグ
過去にピットレーンスタートから優勝したドライバーがいたか?と記憶を遡らなければならないほど、ハミルトンの走りもまた見事であった。彼は予選で不運にもエンジン部分から出火し、シャシーを交換。ピットレーンスタートとなった。そこ…
2014 Rd.11 ハンガリーGP観戦記 王者への道を歩み始めたリカルド
このレースを見た後であれば、リカルドが適切なマシンさえ与えられれば、チャンピオンになれないと考える人はもういないだろう。 優勝したリカルドも素晴らしいレースだった。この抜きにくいハンガロリンクでいくら新しいタイヤを履いて…
2014 Rd.11 ハンガリーGP観戦記 もう一人の勝者 アロンソ Part2
#452792038 / gettyimages.com Part1から見る だがアロンソの最大の誤算は、リカルドだった。ハミルトンの後ろにリカルドが来たのはアロンソにとっては好都合だった。アロンソがペース…
2014 Rd.11 ハンガリーGP観戦記 もう一人の勝者 アロンソ Part1
#452792034 / gettyimages.com このGPには2人の勝者がいる。1人はご存じのリカルドで、もう一人は2位になったがアロンソである。この二人は、甲乙つけがたい素晴らしいレースを見せてく…
2014 Rd.11 ハンガリーGP観戦ガイド タイヤ作戦・レース展望編
【タイヤ】 ピレリは昨年同様、ソフトとミディアムを持ち込む。これは保守的なタイヤ選択に見えるが、ハンガロリンクの高温を懸念していると考えられる。二種類のタイヤのタイム差は約0.6秒。 ハンガロリンクはコーナーが多くフロン…
2014 Rd.11 ハンガリーGP観戦ガイド マシン編
【パワーユニット】 全開率は55%と低くエンジンの負荷は少ない。エンジンへの負荷が低いので、距離の走ったエンジンを使用するマシンが多い。 ただ、高温になることが予想されるので、温度的には厳しく、エンジン冷却は重要な要件で…
2014 Rd.11 ハンガリーGP観戦ガイド サーキット編
【開催国概要】 開催国:ハンガリー共和国 首都:ブタペスト 地理:中央ヨーロッパの内陸国 人口:10,032千人(世界80位) GDP:約15.7兆円(世界第33位) 公用語:ハンガリー語 通貨:フォリント 【サーキット…
2014 Rd.11 ハンガリーGPテレビ放送ガイド
【第10戦 ハンガリーGP テレビ放映スケジュール】 ■フジテレビNEXT(スカパー!) 7月25日金曜日 16:55 – 18:40 フリー走行1回目 20:55 – 22:40 フリー走行2回…