アメリカGPのフリー走行3回目がおこなわれ、FP2に続きベッテルがトップの座を維持した。
路面コンディションの改善もあり、ベッテルのタイムは昨日よりも約0.5秒改善。チームメイトのウェバーが2位に付けて、レッドブルが1−2を占めた。ハミルトンはミディアムタイヤでのアタックで3位につけた。
ボッタスは他のドライバーがミディアムを履いて予選シミュレーションをするまでは3番手タイムを出しており、予選と決勝が楽しみである。
ヒュルケンベルグは好調を維持しており4番手タイムは立派。
背中の怪我の手術で欠場するライコネンの代役のコバライネンは13位とまずまずの位置にある。
昨日のフリー走行2回目と総合してレースのタイヤ戦略を予想すると、タイヤのタレはほとんどなく、ミディアムで29周走ったメルセデスGPのハミルトンでも最後まで自己ベストタイムを更新していた。とうことはミディアムでも30周は確実にもつので、全車が1ストップの作戦でくると思われる。ミディアムでスタートして行けるところまでいき、ハードに交換して最後までいくドライバーが多くなる。
いい状態のミディアムとハードの差は1秒から1.5秒。
これは最速のベッテルには都合がいい。全車が同じタイヤ戦略であれば、速いマシンとドライバーが勝つのは確実である。逆にロータスやフォースインディアにはよくない。彼らは他のマシンよりタイヤ交換の回数を少なくすることが可能なのだが、1回ストップでは減らせない。
【2013 Rd.18 アメリカGPフリー走行3回目結果】
Pos.
No.
Driver
Car
Best lap
Gap
Laps
1
1
Sebastian Vettel
Red Bull-Renault
1’36.733
14
2
2
Mark Webber
Red Bull-Renault
1’36.936
0.203
20
3
10
Lewis Hamilton
Mercedes
1’37.064
0.331
22
4
11
Nico Hulkenberg
Sauber-Ferrari
1’37.272
0.539
20
5
8
Romain Grosjean
Lotus-Renault
1’37.345
0.612
20
6
5
Jenson Button
McLaren
1’37.534
0.801
18
7
9
Nico Rosberg
Mercedes
1’37.578
0.845
24
8
6
Sergio Perez
McLaren
1’37.583
0.850
19
9
17
Valtteri Bottas
Williams-Renault
1’37.747
1.014
17
10
15
Adrian Sutil
Force India-Mercedes
1’37.748
1.015
21
11
3
Fernando Alonso
Ferrari
1’37.763
1.030
16
12
12
Esteban Gutierrez
Sauber-Ferrari
1’37.774
1.041
18
13
7
Heikki Kovalainen
Lotus-Renault
1’37.879
1.146
21
14
16
Pastor Maldonado
Williams-Renault
1’38.022
1.289
16
15
19
Daniel Ricciardo
Toro Rosso-Ferrari
1’38.109
1.376
23
16
14
Paul di Resta
Force India-Mercedes
1’38.275
1.542
22
17
4
Felipe Massa
Ferrari
1’38.408
1.675
17
18
18
Jean-Eric Vergne
Toro Rosso-Ferrari
1’38.636
1.903
21
19
20
Charles Pic
Caterham-Renault
1’39.578
2.845
19
20
21
Giedo van der Garde
Caterham-Renault
1’40.056
3.323
21
21
22
Jules Bianchi
Marussia-Cosworth
1’40.825
4.092
21
22
23
Max Chilton
Marussia-Cosworth
1’41.293
4.560
18