ルノーがロータスを買収すると報道されているが、実現するのであろうか。
私はルノーがロータスを買収する可能性は低いと考えている。というのも今のロータスは赤字で大きな負債を抱えているからである。売る方のロータスからすれば、当然負債も含めて買い取って欲しい。
だがそれだとルノーにとっては高い買い物になる。また最近のロータスの成績低迷もあり、分配金の額も少なくなってきている。そうなるとルノーがロータスを買収する動機がますます少なくなる。
しかも資金不足の影響で、かつていた優秀なスタッフの流出が止まらない。今のロータスはかつての中堅チームのトップクラスだった頃の面影はもはやない。
そう考えるとルノーがロータスを買収する可能性はかなり低いことがわかる。
同様の理由でザウバーもフォースインディアも買収の対象にはならない。
ルノーが自分達のチームで復活する場合、買収の本命はトロ・ロッソだろう。テクニカルスタッフは充実しているし、スポンサーの心配もない。だが買収金額は高くなる。マノーは技術面がかなり弱いので買収しても、成績が向上するまで何年もかかるので、買収の対象ではない。
こう考えるとルノーが自分のチームでF1に復活する目的はとてもいいのだが、実際に買収するとなると大きなハードルがいくつもあることがわかる。
かといって一からF1チームを立ち上げるのも、お金がかかるし時間も必要である。そこまでしてルノーが自分のチームを復活させると思えない。
ルノーF1チーム復活の可能性はかなり低いと言わざるを得ない。